細川 隆三
政治ジャーナリスト、元テレビ朝日政治部記者
1967年東京都生まれ。
1986年4月 慶應義塾大学法学部政治学科入学、1991年4月 テレビ朝日入社。
入社後、報道局政治部に配属され、政治記者として28年間務める。官邸・与党・野党キャップ、外務省・防衛省などを担当する。自民党では、竹下派、森派などを担当。93年の細川政権誕生による55年体制崩壊、2009年の鳩山政権誕生、2012年の自民党の政権奪還と3回の政権交代を取材。歴代18人の総理大臣を取材。その間、G7サミット、APECなどの国際会議や日米首脳会談など海外での総理同行取材多数。「報道ステーション」や朝昼のワイドショーなどで、スタジオ出演や国会などからの中継で政治解説を行う。また、「サンデープロジェクト」で田原総一朗氏による討論コーナー、「報道ステーション」で政治担当デスク、「選挙特番」(2012・2013・2014)プロデューサー、政治部統括デスクなど歴任。
2019年3月 テレビ朝日退社。4月より、フリーとなり、政治ジャーナリストとして活動を開始する。全国での講演活動のほか、テレビ・ラジオに出演するなど現在に至る。政治記者歴33年。
父は、政治評論家の細川隆一郎、大叔父は、政治評論家の細川隆元。細川護熙元総理は遠縁にあたる。戦国武将である細川忠興・ガラシャの直系子孫で、細川家37代目。明智光秀の子孫。

講演テーマ
日本政治の行方
政局展望と政権の課題
主な実績
出演
・テレビ朝日「報道ステーション」「羽鳥慎一モーニングショー」「グッド!モーニング」「大下容子のワイドスクランブル」「サタデーステーション」「サンデーLIVE」「週間ニュースリーダー」「中居正広のキャスターな会」
・読売テレビ「す・またん!&ZIP!」
・BS朝日「日曜スクープ」
・BS11「インサイドOUT」「鈴木哲夫の永田町ショータイム」(第5金曜日レギュラー出演)
・TOKYOFM「ONE MORNING」、文化放送、ラジオ日本
・TBSラジオ「生島ヒロシのおはよう一直線」
・AbemaTV「Abema Prime」
ほか多数